茶筒 伝統工芸士 扇田永吉作 秋田県角館町
(税込) 送料込み
商品の説明
購入し、未使用のまま大切に金庫に保管していた扇田永吉氏の作品です。 扇田永吉氏は1919年生まれで、昭和20年(1945)より樺細工に従事し 樺細工伝統工芸士に認定された職人さんで、キセル入れから始まり、茶筒を専門とする方でした。 毎年秋に開催される、「角館町樺細工伝統工芸展」にて何度も入賞実績があります。 作風はすっきりした意匠で、きめ細かく仕上げられているのが特徴です。 この作品は、平成初期の作品であると思われます。 - 色: ブラウン - 素材: 木製 - デザイン: 模様入り - 形状: 円筒形 - サイズ: 高さ約10cm、直径約8㎝カテゴリー:キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:東京都発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-03 10:57:31
茶筒 伝統工芸士 扇田永吉作 秋田県角館町
f87356562386
16600.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています